忍者ブログ
Virago250 時々 estrella の事について書いていきます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

盆休み前に休まれるのって


なかなかイラッとさせるんよなー(;´Д`)


そんな目をよそに行ってきました^^;
宣言通り、第5回目のカウンセリングレポいきたいと思います。







08:30 …うわっ、遅刻や!!

    と、自ら休んだ癖に 焦って飛び起きる;




10:45 何故か安心して二度寝したらしく


    本気で寝坊する( ; ゚Д゚)


    …馬鹿とはこういう奴を言いますorz



10:50 とりあえず病院に電話。

    「12:30から外出するけど、14:30からなら空いてますよー」


    と言う事で14:30からに。




14:00 無事病院に到着。

    病院には寝坊とは言えなかったのだが、
    普段の会社の勤務形態を知ってる先生は


    「今日も午前中お仕事だったんですか?^^」


    …物凄く申し訳なくて 仕事と言っておきましたorz




【カウンセリング】

  「何か変わった事はありましたか?」

   といういつもの出だしから始まる。

   今回は学生から会社に入って現在に至るまで。



   身体に対する思いや、どういう考えをして生活しているか。

   過去を振り返るというより、自分のスタイルを話す感じでした。



   だいぶ慣れてきて話していると、

   「その声地声ですか?」




   …はい?


   何をいきなり(´ヘ`;)



   「いや、普通に聞いてたら


   どっちか分からない声ですよー^^



   えー…



   とりあえず…



   ありがとうございます?



   挙句の果てにはホル注してないよね?

   と、確認される;




   まあ、そんな感じで、前回も言われた通り

   これでこの先生とのカウンセリングは最後。



   「僕からの診断はGIDです。」


   「最後にひとつだけ聞かせて下さい。

    この先の人生はまだまだ長いです。

    80、90になっても、

    今の気持ちは変わりませんか?


    自分は男である。と、揺らぐ事なく言えますか?」




    それに答えて、次は報告書の確認と

    先生が予約し忘れていた 産婦人科の紹介状を

    貰いに来る事になった。





    今回の話の中心だった「自分のスタイル」


    それは自分が何を思い、動いているか。



    僕の場合、

     自らの口を開く事なく、相手に「俺」の存在を気付かせる事。


    簡単に言えば、僕を女と知る人にも、そうでない人にも


   あいつは(中身が)男だ


    と言わせる事。




    心理学だったか何だったかで

    ?人の中には必ず4人の自分がいる。?

    という話を見た記憶がある。


    1.自分も周りも知る自分
    2.自分は知ってるけど周りは知らない自分
    3.周りは知ってるけど自分は知らない自分
    4.自分も周りも知らない自分

    の4人。



    僕の言ってることは、

    2.の自分がいくら「俺は男だ!」と叫んでも、

    いくら外見を治療しても、


    3.の自分が女々しかったら信じてはもらえないという事。

    もしくは、どこかで「やっぱ女なんだよ」
    と思われてしまうという事。


    現状は、1.と2.が一致していないジレンマ だけど、

    中身が伴ってないと、
    カムした時に2.と3.の不一致に悩むことになる。



    治療をし始めたとしても、完全な男ではなく

    言ってしまえば紛れもない「男でも女でもないもの」になる。


    そこで自分を支えるのはきっと



    自分を男だと言い切る自分 と、

    男として普通に接してくれる仲間や周りの人たちだと思う。




    隠して生きるのは自分の中だけの戦い。


    男だと宣言して歩くのは、周りの目もありきの戦い。



    どっちも戦いなんだけど、

    宣言して歩くと決めた以上、自分磨きは頑張らないと。



    そういう点でも、僕ははるな愛さんや椿彩菜さんが

    凄いと思うんだけれども。



    一人目の先生の言葉をもらって、改めて考えたのでした。



     
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
COUNTER
ブログ内検索
PROFILE
HN:
佐々木 巧
年齢:
38
性別:
非公開
誕生日:
1987/02/04
職業:
会社員(現在天職求職中
趣味:
バイク、ゲーム、インテリア
自己紹介:

ビラーゴ250オーナー歴 約2年

事故ったりメンテしてみたり、
気ままにやってます。


ファーストブログでは
自分のことを書いてみたり。

HPを本体に繋がってるので、
ぜひ遊びに来てください。


バイクのお役立ちリンクも貼ってます。
RANKING
【ランキング参加中!】

にほんブログ村 バイクブログ バイク カスタム・整備へ

にほんブログ村 バイクブログ 国産アメリカンへ

良かったらクリックお願いします!
バーコード
忍者ブログ [PR]