Virago250 時々 estrella の事について書いていきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
斉藤里恵 さんという方をご存じでしょうか。
深夜ドライブ(ただの徘徊ともいう)から帰ってきて目に付いた
1件のトピック。
筆談のみ で 銀座No.1ホステス
になったという人。
耳が聞こえない方で、会話は全て筆談。
もちろんお客さんも筆談。
俺も過去に銀座…ではなく祇園にいたことがあるけど、
俺の中のイメージは
「酒を飲んだ大人がノリでガヤガヤ騒いで、
綺麗なねーちゃんに鼻の下伸ばして大金を払う。」
(そうでない所もあると思います。
幼少時代の僕の目線の感想なのでご了承ください。)
なので、
正直このトピックは衝撃だった。
MSN を利用している方はトゥデイ画面にあったので
気になる方は読んでみると楽しめるかと。
キャッチコピーは
「ナンバー1ホステスが教える夜の銀座でモテる男の条件」
でした(笑)
ちなみにこのブログ内では、気になったワードをドラッグ
(文章をクリックしたまま単語の語尾までスライド)
すると、
勝手にwiki検索してくれるようになっています。
深夜ドライブ(ただの徘徊ともいう)から帰ってきて目に付いた
1件のトピック。
筆談のみ で 銀座No.1ホステス
になったという人。
耳が聞こえない方で、会話は全て筆談。
もちろんお客さんも筆談。
俺も過去に銀座…ではなく祇園にいたことがあるけど、
俺の中のイメージは
「酒を飲んだ大人がノリでガヤガヤ騒いで、
綺麗なねーちゃんに鼻の下伸ばして大金を払う。」
(そうでない所もあると思います。
幼少時代の僕の目線の感想なのでご了承ください。)
なので、
正直このトピックは衝撃だった。
MSN を利用している方はトゥデイ画面にあったので
気になる方は読んでみると楽しめるかと。
キャッチコピーは
「ナンバー1ホステスが教える夜の銀座でモテる男の条件」
でした(笑)
ちなみにこのブログ内では、気になったワードをドラッグ
(文章をクリックしたまま単語の語尾までスライド)
すると、
勝手にwiki検索してくれるようになっています。
で、この記事を読んでいて知ったのは
日本の障害者は人口の約5%で、約600万人にのぼる(記事抜粋)
という事。
そして日本で障害者と定義されるのは
身体障害、知的障害、精神障害
(日常語としては身体障害者のみを指す場合がある。)
という事は、
簡単にいえばこの3つのどれかに該当してる人が600万人いる。
そういえば小学校の頃はよく特別教室
(障害を抱える生徒が通う教室)
に遊びに行ってたけど、全員で10人ぐらいいたっけ。
その子らに対する周りの対応も人それぞれやったなあ。
俺らGID当事者の中には障害って言われるのを好まない人もいるけど、
俺はむしろ改めて考えてみて
いいんじゃない?
と思っていたり。
五体満足で、
物事を一般的にいう年相応に考えられて、
精神も体に合致してる。
それが、『正常』ならば
確かに俺らに起こっていることは『正常外』
そしてそれを『障害』という表現をする社会において
『正常外』=『障害』
なのだから。
それにすごく飛躍するけど、
『障害』とされることで、
「ただでさえ本当に日常生活も困難なのに非難される」
人らの辛さが少し解る
…様な気がするし。
もちろん全てなんて言えないけど。
だって、
俺は音楽が聴けない日常なんて想像できないし、
この日々日常がどんな色をしてるかも肉眼で見てるし、
行きたい所には自分の足で行けるし、
こうやってニュースを読んで思考を巡らせることもアホなりに出来てるし(?)
『解らない』という事は未体験でない限り
それがしたくても出来ない人の気持ちなんて解らない。
言ってしまえばそうなんだと思う。
ただ、俺らは
「望みの性で生きたくても完璧には無理」
という、
一部分だけ未体験ゾーンがある。
でもこれも、医療の進化と法律の緩和で
ある程度まで可能になっている。
だから、「ほんの少しだけ」。
ただし、俺らがこの性で生まれた事を
ただ悲観するだけではないように、
きっと、もっと大変な人たちも
可能な限り目一杯暮らしていると思うから
どうしてもできない部分っていう
「かゆい所に手が届く」的なサポートと
そういうの抜きにして
「その人個人でイイ所」を
活かせる場所っていうのが大事なんだろうな
と思う次第です。
俺も性別じゃなくて
「お前のこの部分がいい」
と思って貰えるような形で頑張りたいしね( ゚ー゚)
いつも以上に長々書きましたが、
こういう刺激をもらった斉藤さんに一度会ってみたいものです。
出来れば仕事以外で(;´Д`)
銀座行くような金も根性もありません(笑)
PR
この記事にコメントする
COUNTER
ブログ内検索
カテゴリー
PROFILE
HN:
佐々木 巧
年齢:
38
性別:
非公開
誕生日:
1987/02/04
職業:
会社員(現在天職求職中
趣味:
バイク、ゲーム、インテリア
自己紹介:
ビラーゴ250オーナー歴 約2年
事故ったりメンテしてみたり、
気ままにやってます。
ファーストブログでは
自分のことを書いてみたり。
HPを本体に繋がってるので、
ぜひ遊びに来てください。
バイクのお役立ちリンクも貼ってます。
ビラーゴ250オーナー歴 約2年
事故ったりメンテしてみたり、
気ままにやってます。
ファーストブログでは
自分のことを書いてみたり。
HPを本体に繋がってるので、
ぜひ遊びに来てください。
バイクのお役立ちリンクも貼ってます。